SNSで話題のニトリのストーンディフューザーを購入してみました!ホテルのラウンジのような高級感ある香りとインテリアとして飾っておくだけでも重厚感のあるコスパ最強のディフューザーです。

今までスティックタイプのディフューザーなど、さまざまなディフューザーを購入してきましたが香りも見た目も一番気に入りました!魅力が伝われば…と思い、写真多めでお伝えしていきます♪
ニトリの「ストーンディフューザーロレ」って?
お値段以上♪で有名な「ニトリ」が販売しているアロマストーンにオイルを垂らして使うタイプのストーンディフューザーです。
高級感のある見た目だけではなく、香りもいい!とSNSで大絶賛されている話題のディフューザーです。
「ウッドセージ&シーソルト」を買ってみた
香りは「ウッドセージ&シーソルト」と「バンブーレモングラス」の2種類が販売されていますが、私はウッド系の香りが好きなので「ウッドセージ&シーソルト」を購入してみました。
パッケージ

パッケージはこのように透明のバッグに包まれています。麻の紐で縛っているところもおしゃれですよね!
この後の写真を見るとわかるのですが、実は持って帰る最中にガラスの容器が割れてしまったようでヒビが入っています(泣)私はアロマオイルを垂らした後に気が付いたため、交換は諦めましたが、このように特に箱などに入っているわけではありませんので、店頭で購入される場合は、店舗に置いてある紙に包んで持って帰った方が良さそうです。

私は小さめのニトリ凸ホームの店舗で購入したためレジで直接店員さんが袋に入れてくださったのですが、その時特に紙に包んだりはしてくれなかったようで持ち帰って来たら割れていました(泣)
重厚感のある重さと見た目

パッケージから出してみると入っている物は二つ、アロマストーンが入ったガラス容器とアロマオイルです。アロマストーンを持ってみると想像以上に重い!(公式サイトで確認したところ約900gと書いてありました。)とても重厚感のある見た目です。
ストーンディフューザーの使い方

シルバーの蓋を開けてアロマストーンに付属のオイルを垂らして香りを楽しみます。アロマオイルにはスポイトがセットされていますので、自分の好きな濃さになるまでスポイトでオイルをすくって垂らしていきます。


私はオイル1本分全て使いましたがちょうど良い香り方でした。そこまで強く香るわけではないため、普段からディフューザーを使用されている方は1本全て使ってしまって良さそうです。
「ウッドセージ&シーソルト」の匂い

ウッディでとても高級感のある香りです。ひと言で言い表すとしたら「ホテルのラウンジの匂い!」寝室やパウダールームに合うとてもリラックスできる香りです。

香りの持続時間は7週間とパッケージに記載されていました。
詰め替え用はある?
詰め替え用として610円(税込)でアロマオイルが販売されています。毎回ストーンディフューザーごと買い替える必要はなく、2ヵ月で610円と考えるとめちゃくちゃ高コスパですよね!!
まとめ:お値段以上に高級感のあるディフューザー

ディフューザーって結構高くて、4~5千円はするのが普通ですが、さすがお値段以上ニトリ様。
1,500円とは思えない高級感のあるパッケージと香りの商品でした。
1つとは言わず何個でも欲しくなってしまいます!!